コンシーラーを使いこなしてクマを撃退!
今日から3月ですね。正月気分も終わってホッとしていたらもう3月。早いですね!
新学期や新生活に向けてイメチェンを図る時!一緒にメイクもアップデートしていきましょうね💓
本日は、クマ隠しについてお話しします。
前回のほうれい線でもお話ししましたが、今回も「コンシーラー」の扱い方のお話です。肌の補正にコンシーラーの存在は欠かせませんので、しっかり読んで勉強してくださいね。
さて、はじめに基本のクマの種類は2種類あります。
色素沈着系の黒いクマと、血管が透けているグレーっぽいクマです。どちらかというと血管が透けて見えている人の方が多い印象です。色素沈着系の黒いクマは、皮膚を動かしたときにクマも一緒に動きますが、血管が透けているクマは上の皮膚が動いても、クマの位置は変わらないです。血管が透けているので目元がくすんでいるように感じます。
コンシーラーといえば、明るい色で補正すればいいんでしょ!と思う方が多い印象ですが、そうではありません。
明るくてカバー力のあるコンシーラーでクマを隠そうとすると、目の周りが白くなって目が小さく見えてしまいます。青やグレーを中和する反対色のピンクやオレンジなどを使用します。東洋人の黄身の強い肌を華やかにしてくれる色です。
アイテムとしてはペトペトしていて乾燥しそうなものは選びません。マットな質感のものはNGです。みずみずしいテクスチャーのものを選びましょう。
私が個人的に好きなのはLAURA MERCIERや、LUNAのものです。多くの韓国コスメ好きが持っているthe SAEMでもいいと思います。韓国のメイクサロンではMAKE UP FOREVERのベースメイクパレットを多くの方が使用しています。
また、クマ隠しのポイントとして下まつ毛のギリギリまでは隠しません。まつ毛の生え際から少しは離れたところから、血管が見えなくなるところまでカバーするイメージです。私は涙袋を作ることが多いので、涙袋は避けてその下からコンシーラーを置くことが多いです。涙袋は涙袋を作る時にシャドーやコンシーラーを使用するのでクマ隠しとはまた別で考えています。
クマの部分にコンシーラーを点置きして筆でぼかして馴染ませていきましょう! 気になる部分には重ね塗りしてもOKです。
老けて見えたり、疲れて見えるクマを上手に隠して、元気な印象を与えられるお顔になりましょうね😉✨
垢抜けメイクレッスンで若見えメイクなどもお教えできますので、お悩みがある方は新生活前にメイクでお悩みを楽しく解決しましょう!
では、また次回をお楽しみに💖